1989年度以前の頭発表 (Presentations before 1988)
「多方向から光を当てた3次元物体の線画抽出」,白井
信学技報,A70(オートマトンと情報理論研究会),[28],(1970)
「レンジファインダを用いた多面体の認識」,白井,諏訪
信学技報,A70,[79],(1971)
「非階層的な物体認識の一手法」,白井
信学技報,PRC72,[86],(1972)
「三次元デ−タによる物体認識へのアプロ−チ」,久良,宮本,白井
画像工学コンファレンス,4 ,41-44(1973)
"Computer Vision", IJCAI'73, Invited talk (1973)
「三次元物体画像の処理」,白井
画像工学コンファレンス,5,21-24(1974)
「電総研における物体認識の研究」,白井
情・処・イメージ・プロセッシング,2,[3],(1975)
「物体認識に対する2つのアプローチ」,白井
情報処理学会,マン・マシン・システム・研究会資料,75,[22],(1975)
「ディジタル画像の標準フォーマット」,白井
情報処理学会,イメージ・プロセッシング研究会資料,9,(1976)
「テクスチャ画像処理についての比較研究」,富田,白井,辻
情報処理学会,イメージ・プロセッシング研究会資料,11,(1977)
"A Computer System for Recogunition of Real-World Objects" ,白井
(実物体認識のためのコンピュータ・システム)
パターン情報処理システム調査・研究報告,PIPS-R-13 ,(1977)
3次元情報を用いたシーンの記述法,白井
パターン情報処理システム調査・研究報告,PIPS-R-13,(1977)
「連結領域を求める手法とそのハードウェア」,白井,杉原
信学技報,78,[39](1978)
「画像データ管理システム」,白井
情報処理学会、イメージ・プロセッシング研究界資料,22,(1979)
「構造解析によるテクスチャの記述」,富田,白井,辻
情報処理学会コンピュータビジョン研究会資料,1,(1979)
「距離情報を用いた物体認識の一手法」,大島,白井
電子通信学会技術報告,PRL80,[11],25-32(1980)
「フィードバック手法による胃X線写真の処理」,白井
テレビジョン学会技術報告,6,[21],(1982)
「知的画像処理」,白井
電子通信学会技術報告,PRL83,[48],15-25(1983)
「投影光学系を用いた高度差ステレオ法による金属面の形状決定」,白井,西野
情報処理学会コンピュータビジョン研究会,31,[2],(1984)
「物体認識のためのGEOMAPの整備」,越川,白井
第2回日本ロボット学会(1984)
「胃X線写真からの大局的異常の候補の検出」,寺師,白井
情報処理学会コンピュータビジョン研究会資料,33,(1984)
"Key Issues of Robotics Research", 白井
Preprints of the Second Int.Symposium of Robotics Research,(1984)
"A feature-based stereo model using small disparities",
Nishimoto, Y. and Shirai, Y., Proc. of the IEEE International Workshop on
Industrial Applications of Machine Vision and Machine Intelligence. Seiken
Symposium, 192-196, Tokyo 2-5 Feb. 1987